兵庫県 兵庫県三田市 花山院菩提寺の御朱印 参拝日:2019年7月24日(水)兵庫県三田市にあります、花山院菩提寺へお参りし頂きました御朱印です。兵庫県道49号三田篠山線を篠山方面に走っていると、花山院入り口の看板があります。ここからの道が思ったより急な坂で険しい道を10分ほど走ると... 2019.07.26 兵庫県仏像・石造三田市仁王像
兵庫県 兵庫県 西宮神社の御朱印(えびす宮総本社) 参拝日 :2019年7月6日(土)商売の神様えべっさん、毎年福男選びで有名ですね。お参りして頂いた御朱印を見て、皆様も商売繁盛をお願いして下さいませ。兵庫県御朱印 兵庫県西宮市の御朱印阪神 西宮駅ビルでランチは、貝の赤だしをつけても100... 2019.07.14 兵庫県西宮市
大阪市北区 大阪府大阪市北区 太融寺の御朱印 参拝日:2019年7月21日(日)大阪市北区にある太融寺にお参りし御朱印を頂いてまいりました。大阪駅から扇町通方面へ歩いた繁華街の中にありました。境内に入りますと結構広いし、たくさんの方がお参りされていましたよ!! 2019.07.24 大阪市北区大阪府大阪市
南あわじ市 兵庫県南あわじ市 おのころ島神社の御朱印 参拝日:2019年7月12日(金)淡路島の南あわじ市にある自凝島神社(おのころじまじんじゃ)へ参拝し御朱印を頂いてまいりました。神社のHPを見ますと、「古事記・日本書紀によれば、神代の昔国土創世の時『伊弉諾命』『伊弉冉命』の二神により創られ... 2019.07.16 南あわじ市兵庫県
兵庫県 兵庫県明石市 住吉神社の御朱印 参拝日 :2016年6月16日(日)明石市魚住にある住吉神社へは、山陽電車のウォーキングイベントに参加し参拝しました。約10kmのウォーキングで、田んぼのあぜ道を歩いて楽しんでいましたが、初夏のような陽気とアップダウンのコースもあって、ゴー... 2019.07.12 兵庫県明石市
兵庫県 兵庫県神戸市兵庫区 能福寺の御朱印 参拝日:2019年6月22日(土)兵庫大仏で有名な能福寺へ参拝し御朱印を頂いてまいりました。凛とした大仏様を見て、なんかもやもやした気持ちがすっきりした気がしました!! 2019.07.12 兵庫県神戸市神戸市兵庫区仏像・石造大仏
兵庫県 兵庫県三田市 三田天満神社の御朱印 参拝日:2018年7月8日(月)兵庫県三田市にある、三田天満神社へお参りし頂いた御朱印です。ちなみに、三田市は”さんだし”と言います。決して、”みたし”ではありません。 2019.07.24 兵庫県三田市
大阪府 大阪市北区 露天神社(通称:お初天神)の御朱印 参拝日:2019年7月6日(土)大阪 曽根崎にあるお初天神でお参りし御朱印を頂きました。近松門左衛門「曾根崎心中」のゆかりの地で、御朱印にもそれを思わせる印があり、素敵ですね!!参拝時の写真はこちらです。 2019.07.14 大阪府大阪市
兵庫県 兵庫県神戸市兵庫区 松尾稲荷神社の御朱印 参拝日 :2019年6月22日(土)神戸市兵庫区の松尾稲荷神社へお参りし御朱印を頂いてまいりました。こちらの神社はビリケンさんがおられるとの事で、御朱印にもビリケンさんの顔とローマ字の印が押された、すごく元気が出るありがたい御朱印でした。 2019.07.12 兵庫県神戸市神戸市兵庫区
兵庫県 兵庫県加東市 播州清水寺の御朱印 参拝日 :2019年7月8日(月)兵庫県加東市にある播州清水寺へお参りし頂いた御朱印です!!山の上に素晴らしい建立物の数々と厳かな雰囲気に圧倒され、素晴らしかったです!! 2019.07.15 兵庫県加東市