福井県 福井県勝山市 越前大仏へお参りしてまいりました 参拝日:2019年4月30日(火)御朱印を頂くきっかけは、令和元年5月1日に福井県の永平寺で御朱印帳を購入してからになります。なので、この日に参拝した越前大仏は、お参りと大仏の見学のみでした。平成最後の日に御朱印を頂いておけば良かったと後悔... 2019.07.31 福井県勝山市仏像・石造大仏
観光 富山県南砺市 五箇山 白山宮 参拝日:2023年5月2日(火)金沢駅から、白川郷と五箇山を巡る日帰りツアーに参加し、白川郷を巡った後、五箇山にある日本最古の合掌造りといわれる村上家に立ち寄りました。近くに「こきりこ館」がありましたが、時間の関係で素通りでしたので、次回時... 2023.05.12 観光南砺市富山県狛犬その他仏像・石造
観光 富山県高岡市 雨晴海岸 義経岩 参拝日:2023年5月1日(月)富山県高岡市にある雨晴海岸に行きました。高岡市の観光ガイドには、海岸から立山連峰が見える絶好のロケーションとあり、この日も大賑わいでした。が、... 残念ながら立山連峰はほとんど見えずでした(悲)義経岩があり... 2023.05.15 観光富山県高岡市その他仏像・石造
福井県 福井県 永平寺の御朱印 参拝日 :2019年5月1日(水) 福井県 永平寺に、令和元年5月1日のお参りした時に、御朱印帳を購入し、初めて頂いた、記念すべき最初jの御朱印です。当方、半世紀以上無宗教で、今も特定の宗教をやっておりません。ただ、この御朱印を見た時にすご... 2019.07.10 福井県吉田郡
射水市 富山県射水市 海王丸 観光日:2023年5月1日富山県の高岡、氷見近辺をドライブしていまして、射水市の海王丸を見学しました。この日は残念ながら帆は貼っていませんでしたが、雄大な姿は素晴らしい😊船内の施設も丁寧にメンテナンスされていて、「大事にされているな」と感じ... 2023.05.21 射水市観光富山県その他
布袋像 福井県吉田郡 永平寺 参拝日:2023年1月1日永平寺は初めて御朱印を頂いたお寺で、ここから御朱印や神社仏閣に興味を持った思いれのあるお寺です。令和5年元旦 雪が舞う極寒のなか、福井駅から直通バスでお参りしました。布袋様を見つけました御朱印を頂きました帰りにお蕎... 2023.05.15 布袋像福井県吉田郡仏像・石造