都道府県 京都府八幡市 飛行神社の御朱印と参拝 参拝日:2019年11月9日(土) 京都府八幡市にある、飛行神社へお参りして御朱印を頂いてまいりました。 空の安全、航空業界の発展を願う神社だそうで、他の神社とは少し違って、とても新鮮でした。 2019.12.02 2023.05.10 都道府県京都府八幡市その他仏像・石造
京都市 京都市下京区にある、繁盛神社へお参りしました 参拝日:2019年11月27日(水) 朝は仕事前に「海老江八坂神社」へお参りし、その後京都で仕事をして、仕事帰りに「繁盛神社」へお参りしてまいりました。 比較的近いところに御金神社もあり、商売されている方はこちらも一緒にお参りする事を提案し... 2019.12.12 2023.05.20 京都市都道府県京都府京都市下京区
福知山市 京都府福知山市 御霊神社の御朱印 参拝日:2019年7月10日(水) 福知山市の御霊神社へお参りし頂きました御朱印です。 福知山城から商店街を通ってたどり着きました。 社務所の方とお話ししましたが、2020年の大河ドラマで明智光秀の影響もあり、福知山は盛り上がっているようで... 2019.07.16 2023.05.11 福知山市京都府
京都市 京都市にある東本願寺にお参りしました 参拝日:2019年10月31日(水) JR「京都駅」近くにある東本願寺にお参りしてきました。 平日だというのにたくさんの方がお参りされてました。 2019.11.27 2023.05.20 京都市都道府県京都市下京区
京都市 京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴圓町 護王神社 参拝日:2023年7月2日 地下鉄「丸太町」から徒歩10分ぐらいのところにある、護王神社へお参りしました。 護王神社は「いのしし神社」と言われているそうで、確かにたくさんのいにししがいました😊 御朱印を頂きました いのししが一杯😂 和気清麻... 2023.07.25 京都市その他京都市上京区人物像
京都市 京都市上京区堀松町 下立売下ル堀松町 菅原院天満宮神社 参拝日:2023年7月2日 地下鉄「丸太町」駅すぐのところにある、菅原院天満宮神社へお参りしました😊 狛犬、牛 2023.07.23 京都市狛犬その他京都市上京区
京都市 京都市北区 賀茂別雷神社(上賀茂神社) 参拝日:2022年6月24日 晴明神社にお参りした後、上賀茂神社へ向かいました。 上賀茂神社の正式名称は「賀茂別雷神社」との事です。 頂いた御朱印です。 この庭は、神業の職人芸ですね!! 「素晴らしい」の一言に尽きます。 2023.05.15 2023.05.20 京都市京都府京都市北区その他仏像・石造
京都府 京都府八幡市 石清水八幡宮の御朱印と参拝 参拝日:2019年11月9日(土) 京都府八幡市にある、石清水八幡宮にお参りして御朱印を頂いてまいりました。 京阪電車「石清水八幡宮駅」で下車してケーブルカーに乗って山上まで行けます。 眺めも良くて、素晴らしい場所でした。 2019.12.02 2023.05.10 京都府八幡市都道府県その他仏像・石造
福知山市 京都府福知山市 元伊勢天岩戸神社へ参拝しました 参拝日:2019年7月10日(水) 福知山市大江町にある元伊勢天岩戸神社に参拝しました。 結構急な石段を下りて、川のほとりから見上げると、崖の上にありました。 参拝するためには鎖を伝って登らなければならず、結構スリルを味わいましたが、無事参... 2019.07.15 2023.05.10 福知山市京都府
京都市 京都市上京区 北野天満宮 参拝日:2022年6月25日 全国約1万2000社の天満宮・天神社の総本社、「北野の天神さま」にお参りしました。 御朱印 狛犬、牛の像 2023.05.20 京都市狛犬その他仏像・石造京都市上京区