京都市

京都市

京都市上京区堀松町 下立売下ル堀松町 菅原院天満宮神社

参拝日:2023年7月2日 地下鉄「丸太町」駅すぐのところにある、菅原院天満宮神社へお参りしました😊 狛犬、牛
京都市

京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴圓町 護王神社

参拝日:2023年7月2日 地下鉄「丸太町」から徒歩10分ぐらいのところにある、護王神社へお参りしました。 護王神社は「いのしし神社」と言われているそうで、確かにたくさんのいにししがいました😊 御朱印を頂きました いのししが一杯😂 和気清麻...
京都市

京都市下京区にある、繁盛神社へお参りしました

参拝日:2019年11月27日(水) 朝は仕事前に「海老江八坂神社」へお参りし、その後京都で仕事をして、仕事帰りに「繁盛神社」へお参りしてまいりました。 比較的近いところに御金神社もあり、商売されている方はこちらも一緒にお参りする事を提案し...
京都市南区

京都府京都市南区九条町 東寺

参拝日:2023年7月2日 この日は、京都駅から10分ほどのところにある、東寺へお参りしました。 でも今回の目的は、骨董市(がらくた市)がメインです。 毎月第一日曜に骨董市、21日に弘法市が開催されており、おんぼろなミニカー探しにワクワクで...
京都市

京都市上京区 晴明神社

参拝日:2022年6月24日 京都へ行った時にお参りしたい神社の一つであった晴明神社にお参りしました。 鳥居にある金色の星マークですが、社紋「晴明桔梗」と言うそうです。 安倍晴明公 厄除桃 式神石造 狛犬 御朱印帳 御朱印 他
京都市

京都市 御金神社へのお参り

参拝日:2019年11月21日(木) 京都で泊の仕事があり、早朝にホテル近くの、御金神社へお参りしました。 金運アップのご利益が有名なパワースポットだそうです。 確かに金色の鳥居はお金が貯まりそうですね!!
京都市

京都市北区 金閣寺

参拝日:2021年2月22日 世界遺産 金閣寺へ参拝しました。 金が眩しく、素晴らしすぎます。 次回は雪の時期の姿を見たいです。 御朱印
京都市

京都市 八坂神社の御朱印とお参り

参拝日:2019年11月20日(水) 京都で仕事があり、昼休憩の時間に八坂神社へお参りして御朱印を頂いてまいりました。 平日だというのにたくさんの方が参拝されて賑わっておりました。
京都市

京都市北区 建勲神社

参拝日:2021年2月22日 京都市北区紫野北舟岡町にある、織田信長を主祭神とする「建勲神社」へ参拝しました。 御朱印を頂きました。信長と入っています😊 狛犬
京都市

京都市上京区 北野天満宮

参拝日:2022年6月25日 全国約1万2000社の天満宮・天神社の総本社、「北野の天神さま」にお参りしました。 御朱印 狛犬、牛の像