大阪市

大阪市

大阪府大阪市 堀川戎神社の御朱印

参拝日:2019年7月21日(日)JR東西線「大阪市天満宮」駅近くの、堀川戎神社へお参りし御朱印を頂いてまいりました。こちらの神社へは毎年1月9~11日に 行なわれる十日戎でお参りした時がありますが、大変な賑わいで、境内に入るのも一苦労な感...
大阪市

大阪市北区 露天神社(通称:お初天神)にお参りしました

参拝日:2019年10月15日(火)大阪市北区 露天神社(通称:お初天神)にお参りしました。以前お参りした時に御朱印は頂いていたのですが、写真を撮っていなかったので、仕事で近くに行った時にお参りして写真を撮りました。大阪のど真ん中にこんな素...
大阪市

大阪市福島区 海老江八坂神社へお参りしました

参拝日:2019年11月27日(水)仕事前に少し早く家を出て、大阪は「JR海老江駅」近くにある、海老江八坂神社へお参りしました。朝早かったのですが、地元の方と思われる参拝者がは数人おられまして、皆に大事にされている神社だと感じました。 ...
大阪市

大阪市北区 龍王大神へお参りしました

参拝日:2020年1月17日(金)この日は、少し早く家を出て、仕事先の近くにある「竜王大神」にお参りしました。太融寺さんの近くで、大きな道路沿いにありました!!
大阪市

大阪市平野区 真田幸村休息所跡へ行ってまいりした

参拝日:2019年12月6日(金)志紀長吉神社にお参りした後、近くにあった真田幸村休息所跡に行ってきました。少しわかりにくい場所でしたが、本当にひっそりとありました。小さな門が閉まってたので入って良いのか迷いましたが、簡単に開きましたので入...
大阪市

大阪市 生國魂神社の御朱印とお参り

参拝日:2019年11月17日(日)大阪メトロ 谷町線「谷町九丁目」駅から歩いて数分のところにある、生國魂神社にお参りし御朱印を頂いてまいりました。9月にある彦八祭りの時はすさまじい人なんですが、この日は七五三の家族がちらほらという感じでゆ...
大阪市

大阪市にある、坐摩神社、陶器神社へお参りしてきました

参拝日:2019年9月5日大阪市は地下鉄「本町駅」近くにある、坐摩神社へお参りしてまいりました。坐摩神社は「いかすりじんじゃ」 と言いますが、難しいです、読めないですね!!神社の境内西向きに、陶器神社もありました。上方落語寄席発祥の地でもあ...
大阪市

大阪市西淀川区姫島 姫嶋神社

参拝日:2021年10月22日やりなおし神社である、姫嶋神社へお参りしました。私もいろいろありまして、再スタートを切りたいと思っていた時に、仕事で近くまで来たのでお参りしました。なんか、力が出たので再スタート頑張ります😊御朱印狛犬貝殻の絵馬
大阪市

大阪市 三光神社の御朱印とお参り

参拝日:2019年11月17日(日)大阪市天王寺区 「玉造」駅より徒歩ですぐのところにある、三光神社へお参りし御朱印を頂いてまいりました。真田の抜け穴があったり、真田幸村像があったり、真田マニアの方には聖地ではないでしょうか!! ...
大阪市

大阪市中央区の難波神社へお参りしました

参拝日:2019年10月10日(木)大阪市中央区 心斎橋近くの難波神社へお参りしました。仕事先へ少し早めに行って、お参りしました。御堂筋沿いにありますが、この辺りは複数の高級外車のディーラーがスーパーカーを展示していて、凄い場所ですね(^^...